恋愛かくれんぼ

恋愛かくれんぼ2005②

投稿日:2021年6月13日 更新日:

【2005 February】

●T子──<ミューズはミューズを必要としてる>

Kさま(K君でもいい?)

近頃、不思議な感覚を体験中。

まるで仕組まれたように、諸々の事態が進展。

ある方角めざして突っ走っていくよう。

○○先生の仕事が一段落したので、

いよいよ○○書房の手伝いをする運びとなった。

誰の本になるか分からないけど、何本か書かせてもらう。

マンション購入で貯金使いきったので、もう少し稼がないとね。

☆☆

そのいっぽうで、自分の本を出す準備の段階となった。

私のベスト編集者が、その線で取り組んでる。

そそのかされて、あおられて、こちらも本気に。

この件は極秘よ。

○○書房にも、どこにも言っちゃダメよ。

☆☆

年内に1本、読み物を書こうと思う。

わかりやすい形でデビューしておき、来年から小説も出す、と。

得意分野は女性もの。

だけど私生活エッセイという発想はない。

村上龍の『すべての男は消耗品である』みたいに壮大な仮説をぶち立てて、骨太でインパクトの強い作品にしたいなあ。

どうすればいい?

答えはひとつ。

ぶっちぎり面白い原稿を書くことよね。

でもその前に…

テーマとタイトルで8割決まる。

まずここから編集者とブレストしまくる。

あなたも知恵を貸して。

私に書けそうなこと思いついたら何でも言って。

アイデア、ひらめき、勘、直感、すべてオーケー。

骨太でインパクトの強いコンセプトをつくるに当たり、男性の視点は絶対はずせないのよね。

●K君──T子さん、あなたはミューズ。

オイラは、道祖神くらいだな。

そのフェメール編集者だな、ミューズは。

「おめでとう」とりあえず。

本人デビュー達成の暁には、「おめでとう」を百回くらい言ってあげるぞ。

誰も、ほかの「作家」という人が書いたことのないものを書け。

あなたしか、書けないものに決まってる。

そして、それは、たぶん残して置くべきものなのだ。

☆☆

文学とは、記録でもあるのだ。

身にしみて思った。

いかに稚拙であろうと、印刷されたものは、強い。

もう、自分を離れていた。

文字の力。

言霊。

グーテンベルクは偉い。

だから、聖書だ。

そして、プロテスタントなのだ。

☆☆

矢作俊彦の『ザ・ロング(Wrong)・グッドバイ』の話を、W澤にした。

「ヨコスカ、とかベトナム、ドブ板、懐かしい。読んでみる」と。

☆☆

一作で、直木賞勝負に出るべきです。

「ボリューム長さ」の感覚はクリアーしてるし、「構成」もクリアーしているでしょ。

あとは、ストーリーテリング(最近はないものが多い)と、テーマ(がないことがテーマみたいなもの多々あり)と、主観に引き込んだ普遍性。

女性である普遍性はある。

あの時代という世界史的普遍性もあるんだ。

その後の、オレの知らないヨコハマ時代もあると思うけれども。

どっちから書き始めるか、のような気がする。

長尺は、どっちがいいの?

長尺でいけるほうを先。

そのあと、短いのを連作のようにやっていけば。

タイトル応談OK。

昨年、わが未完の短歌集のタイトルをとって、デビュー者1名あり。

いつでも、相談乗ります。

☆☆

今度、W澤と10分間の「映画」を作る。

あそびだけどね。

☆☆

月曜日、○○書房には最終稿(として)を送った。

「もう1回戦やる」意思あり、とした。

個人的には、原著作者、「インドネシアの華人」であるという部分を書いて、納得させることができた、という自負はある。

(それが○○書房の方針に合致していたかどうかは別)

その上で、わが思い、現代評論的な部分もある。

(これも○○書房の狙いとは別)

その上で、4分の1は、ばっさり切った。

○○の思いに近づけたつもりだ。

いや、確実に、近づきはした。

「しかし、もっと」という○○の考えはあったかもしれない。

○○文庫、○○文庫というマニュアルもどきの発想が。

それはわかりつつも、ハードカバーとして「読みやすいから売れる」という考え方はなかったな。

というところ。

☆☆

さあ、いったい、どうなったことやら。

オレ、売れると思うんだよな。

間違いのない書評一発。

神奈川県で1万、早稲田関係で1万、教師たちに3万、父兄に1万、学生に0・5万、受験生に0・5万、その他1万で、計8万部。

台湾ですぐ翻訳されるだろう。0・5万部。

で、これだけ売れれば、文庫にはなるな。

まあ、3万から5万部はあるだろう。

これが5000ってことはない。

だとしたら、「やさしく書く」という方針の間違いだ。

さもなくば、さもなくうば、わが力不足。

でも、やる気になったのは、あのおっさんが「インドネシアの華人」だからだよな。

でも、もう終わったこととして、忘れよう。

☆☆

きょう、三崎への往復の車の中で「平山美紀」を聞いていた。

♪ ラ、ラ、ラ、ララララ〜「ビューテイフルなお話ね」

笑ってしまう。

でも、いいんだな。

関連記事→恋愛かくれんぼ2005③

-恋愛かくれんぼ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑧

【2011 August】 (Kは、しばらくメールしないと言ったのに、さっそく送信してきた) ●K君──原稿用紙を百枚買った。 気分はすでに・・・。 経過含めて、処々。 いつか話す。 ☆☆ 立ち読みし …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉕

【2012 April】 2012.4.15 ●K君──用はない たんぽぽが咲いている。 ☆☆ 携帯通話は高い。 メールにしよう。 昨日、2月分、払った。 ☆☆ 今日はあたたかい。 公園に、図書館の常 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑲

【2011 November】 2011.11.1 ●T子──毎日図書館で書いてるの? PCワード原稿にしてくださいね。 ところであなた、今日は何の日かわかってる? 朝からバンバン、オトモダチはメール …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉖

【2012 April】 2012.4.22 ●K君──9項目 3章既刊本抜き以外、終わり。 4章11分の6終わり。 5項目インタビューデータ録音不能判明。 報告まで。 返信不要。 ……………………… …

恋愛かくれんぼ2004⑩

【2004 December】 ●K君──懸案の石井監督の映画は昨日クランクアップしました。 やっと心置きなく<原稿>に専念できます。 なにしろSMの世界と教育論ですから。その落差は大きく。 <剃毛> …

2023/06/29

「を抜き」「は抜き」を改善しよう

2023/06/23

「か抜き」言葉を改善しよう

2022/12/01

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

2022/08/15

男と女の日常茶飯劇

2022/04/01

ライターが習得した速読法

2022/03/30

「十分」と「充分」に違いはある?

2021/12/26

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

2021/01/19

「XX時からXX時に行きます」という言い方は、変じゃない?

2020/09/07

主語がなくても通じる、日本語の不思議

2020/08/27

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

2020/02/27

表記統一の観点からいうと、「行う」ではなく「行なう」が正しい

2020/02/26

「語尾上げ」しゃべりが癖になっていない?

2020/02/06

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

2019/11/29

ものの数え方・73選

2019/11/28

馬から落馬・顔を洗顔←重ね言葉はやめよう

2019/11/27

カタカナ語の乱用防止に、この日本語を!!

2019/11/16

「理想」の対義語は□□、「流行」の対義語は□□。

2018/10/18

頭から離れる?離れない? 正しい言い方はどっち!?

2018/09/18

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

2018/09/03

文章構成術/基本フォーマット12種類

2018/03/10

なぞなぞ傑作選・必笑78題

2018/03/09

テープ起こしをすると文章力が高まる!!

2018/03/02

ネガティブなことをポジティブに言い換えるレッスン

2018/02/16

「い抜き言葉」はカジュアルな場面でのみOK

2017/10/03

月の呼称/睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

2017/06/02

読点の打ち方を完全マスター!! ①

2017/05/20

文章力/接続詞の乱用禁止!! 大事な場面で効果的に使おう

2017/05/16

文章力/説明がうまい人は「修飾語」(形容詞・形容動詞・副詞の3点セット)に強い

2017/05/05

悪文リライトにチャレンジしてみませんか

2017/05/04

文章力を高める10の行動。すべて試してみる価値あり!

2017/04/30

混じる?交じる? 漢字の書き分けは、頭をやわらかくする知的なゲーム

2017/04/23

先入感?異和感?それって漢字変換ミス? 同音異義語・同訓異字の落とし穴

2017/04/22

「れ足す言葉」は、くどい、しつこい

2017/04/21

「さ入れ言葉」は上品か下品か?

2017/04/20

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

2017/04/16

アブない隠語も、正しく覚えれば失敗しない

2017/04/04

ビジネスマナー/尊敬語と謙譲語の使い分け

2017/03/24

日本語の乱れ/あざーす・やばくね? 変な言葉や言い間違いが増えていますね?

2024/03/14

知ればちょっと得した気分になる「名数」

2024/03/12

日本の豆知識(知っていると、たまに、ちょっとだけ、役に立つ、かも)

2024/03/11

小説を書きながら学んだ「文芸用語」

2024/03/06

日本古典文学と作者(撰者)名

2024/03/05

カタカナ語を日本語に変換してみよう

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly