comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

Amazon Kindleでペーパーバック(カバーや帯を付けない簡易装の書籍)を出版できるようになりました。出版社を介さずに紙の本を出し、書店には並ばないけれどAmazonで売れるようになったのですね …

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』という番組の制作スタッフの方から、ご連絡をいただきました。 その方はこのブログおよび拙著をお読みくださったようで、「言葉」に関する教育的内容のVTRを作成したいの …

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

横浜の人がよく口にする「〜じゃん」という言葉は、「〜だよね」という意味です。 「〜じゃんか」になると、「〜だよお。わかってくれよお」といったニュアンスになります。 「ハイカラ」「ハクライ」「チャブ」「 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012②

【デートノート⑨ 2012.1.7〜1.9 50時間】(前編) (T子記す) Kの現在地を電話で確認。 「本町通にいる。赤レンガ倉庫が正面に見える」というので、開港資料館はそこから右方向だと教える。 …

好かれる書き方・話し方/否定文はやめて、できるだけ肯定文を使う

「〜です」「〜します」「〜できます」は肯定文。 「〜ではありません」「〜しません」「〜できません」は否定文。 「〜ではない」「〜しない」「〜できない」とはっきり伝えるために、また、安全を考慮して「〜し …

「十分」と「充分」に違いはある?

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感① ●十分ですか? じゅうぶんすぎます! 約10万字の原稿を書き終え、文字校正の一環として表記統一の作業をしました。 気になる語句をWORD「🔍虫眼 …

ビジネスマナー/目上の方に喜ばれる言葉、嫌われる言い方

先輩、先生、上司など、日頃お世話になっている方によく思われたい。 というのは、誰しも願うことですね。 であるにもかかわらず、 目上の方がせっかくいいお話を聞かせてくださったのに、たいして喜びもせず、 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑥

【2012 January】 ●T子── 茅野裕城子(ちの ゆきこ) 1955年生。小説家、日本ペンクラブ女性作家委員会副委員長。東京都出身。青山学院大学フランス文学科卒業。女優業を経た後、トラベルラ …

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly