赤字の反対は黒字。
安全の反対は危険。
というように、多くの語に反対の意味を持つ語(対義語)があります。
ある言葉とその対義語をふたつセットにして覚えると、倍の速度でボキャブラリーを増やせるので、役立つこと間違いなしです。
入学試験や入社試験においても、「次の語の対義語を書きなさい」という出題がなされることがよくあるようです。
あなたは、「違法」の対義語を書けますか?
正解は「合法」「適法」「順法」「遵法」です。
どれか一つは答えられるようにしておきましょう。
「理想」の対義語は「現実」。
「流行」の対義語は「不易」。
「本質」の対義語は「現象」。
とされていることも知っておくとよいですね。
ここでは、覚えておきたい語と対義語の組み合わせを挙げていきますので、ぜひご一読を。
あ
赤字↔黒字
安心↔心配
安全↔危険
い
萎縮↔伸張
異性↔同性
違法↔遵法(じゅんぽう)
陰気↔陽気
え
演繹(えんえき)↔帰納(きのう)
延長↔短縮
お
大家↔店子(たなこ)
臆病↔豪胆
奥行↔間口
温暖↔寒冷
音読↔訓読
か
解放↔拘束
概略↔委細
拡大↔縮小
獲得↔喪失
過激↔穏健
可決↔否決
過去↔未来
仮性↔真性
寡黙↔饒舌
歓喜↔悲哀
簡潔↔冗漫
簡単↔複雑
乾燥↔湿潤
寛容↔狭量
き
起工↔竣工
奇数↔偶数
起点↔終点
逆境↔順境
客観↔主観
強固↔軟弱
強靱↔脆弱
許可↔禁止
巨大↔微小
緊張↔弛緩
く
偶然↔必然
空前↔絶後
具体↔抽象
苦言↔甘言
玄人↔素人
君子(くんし)↔小人(しょうじん)
け
軽減↔加重
形式↔実質
経線↔緯線
軽率↔慎重
継続↔中止
軽薄↔重厚
軽蔑↔尊敬
下落(げらく)↔騰貴(とうき)
原因↔結果
原告↔被告
謙虚↔高慢
建設↔破壊
原則↔例外
権利↔義務
こ
強情↔従順
高尚↔低俗
購入↔売却
硬派↔軟派
肯定↔否定
巧妙↔稚拙
さ
債権↔債務
削減↔添加
左遷↔栄転
酸化↔還元
賛成↔反対
散文↔韻文
し
時間↔空間
自然↔人工
質疑↔応答
自薦↔他薦
質素↔奢侈(しゃし)
雌伏(しふく)↔雄飛(ゆうひ)
自律↔他律
自由↔束縛
釈放↔拘禁
集結↔散在
集合↔解散
柔軟↔硬直
収賄(しゅうわい)↔贈賄(ぞうわい)
主語↔述語
収入↔支出
主体↔客体
祝賀↔哀悼
祝辞↔弔辞(ちょうじ)
授与↔受領
需要↔供給
私有↔公有
叙情↔叙事
承諾↔拒絶
真実↔虚偽
進取↔退嬰(たいえい)
親切↔冷淡
進歩↔退歩
す
水平↔垂直
せ
盛運↔衰運
生産↔消費
静止↔運動
静寂↔喧噪
成功↔失敗
節約↔乱費
積極↔消極
絶対↔相対
拙速(せっそく)↔巧遅(こうち)
浅学(せんがく)↔碩学(せきがく)
前進↔後退
先祖↔子孫
戦争↔平和
全体↔部分
そ
総合↔分析
増進↔減退
創造↔模倣
促進↔抑制
粗雑↔精密
た
体言↔用言
(体言とは名詞と代名詞の2つのこと)
(用言とは動詞、形容詞、形容動詞の3つのこと)
大乗↔小乗
単純↔複雑
短所↔長所
団体↔個人
ち
直接↔間接
直喩(ちょくゆ)↔隠喩(いんゆ)
直流↔支流
沈下↔隆起
陳腐↔斬新
つ
通説↔異説
て
丁重↔粗略
停滞↔進捗
適格↔欠格
天災↔人災
天然↔人工
と
統合↔分裂
読点↔句点
冬至↔夏至
都会↔田舎
特殊↔一般
鈍感↔鋭敏
鈍角↔鋭角
な
難解↔平易
に
肉体↔精神
の
濃厚↔稀薄
能動↔受動
能弁(のうべん)↔訥弁(とつべん)
は
派手↔地味
舶来↔国産
暴露↔隠蔽
派遣↔召還
繁栄↔衰微
反逆↔帰順
ひ
彼岸(ひがん)↔此岸(しがん)
平等↔差別
貧困↔富裕
ふ
不毛↔肥沃
俯角(ふかく)↔仰角(ぎょうかく)
物質↔精神
沸点↔氷点
へ
平凡↔非凡
ほ
豊作↔凶作
豊富↔欠乏
保守↔革新
膨張↔収縮
発端↔終局
本質↔現象
本伝↔外伝
ま
満潮↔干潮
慢性↔急性
み
未熟↔円熟
未然(みぜん)↔已然(いぜん)
む
矛盾↔一致
め
牝↔牡
雌↔雄
や
野蛮↔文明
ゆ
唯物(ゆいぶつ)↔唯心(ゆいしん)
優勝↔劣敗
有形↔無形
有機↔無機
優遇↔冷遇
よ
与党↔野党
ら
楽天↔厭世
楽観↔悲観
乱読↔精読
り
陸稲(りくとう)↔水稲(すいとう)
利益↔損失
理想↔現実
流行↔不易(ふえき)
理論↔実践
略伝↔詳伝
れ
冷静↔興奮
零落↔栄達
ろ
露骨↔婉曲
わ
和解↔決裂