言葉をめぐる日々雑感

「十分」と「充分」に違いはある?

投稿日:2022年3月30日 更新日:

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感①

●十分ですか? じゅうぶんすぎます!

約10万字の原稿を書き終えた私は、文字校正の一環として表記統一の作業をしました。

気になる語句をWORD「🔍虫眼鏡」機能でサーチしたところ、「十分」「じゅうぶん」とバラツキがあったのは案の定ですが、箇所数がものすごく多いので我ながら驚きました。

私が無意識に使っている口ぐせは「じゅうぶん」なのかもしれません。

ふだんはさほど「じゅうぶん」と言わないのに、書くとなぜこうなっちゃうのでしょう。

執筆中は夢中なので、同じ言葉を頻繁に使っていても気づかないことがあります。

でも、あとで直せばいいんですよね。

そんなとき、置換機能に大いに助けられます。

今回は「じゅうぶん」が頻出したので、できるだけ他の語に書き換えました。

ちなみに、校正をするときに表記統一をしない人ってけっこう多いんですよ。

その点、私はすごく気にするほうです。

さらにちなみに、書きながら表記統一するのはなかなかむずかしいことで、「揺れ」が生じて当然だと思います。

だから校正をするのです。

私は原稿をさらいながら、要注意の語を初出の段階で紙に書き出し、以降はその表記に統一するようにしています。

●「十分」と「充分」に違いはある?

この記事を要約すると、次のようになります。

──物量的なことを言うなら「十分」。

精神的なことなら「充分」。

公用文では「じゅうぶん」としたほうがいい。(「十分」とするのも可)

ですが、この記事では「十分と充分とでは意味合いが微妙に異なる」とする論拠が稀薄、というか臆測の域を出ないので、鵜呑みにしないほうがよいと思います。

「十分と充分では意味するところが違う」なんてことは広辞苑にも記されていないようです。

「充分は宛て字だ」とする説もあります。

私の考えは「充分」「じゅうぶん」「十分」どれを使ってもよいけれど、同一文書(原稿)の中では表記統一を、ということです。

●先月はよく書いた、えらいぞと自分を誉めたくなるとき。

ATOKサブスク課金されるようになったのは未だに腹立たしいけれど、唯一嬉しいのは「先月のタイピング延べ時間・文字数・打ち間違い比率」などを月報で表示してくれること。

●図書館収蔵本は返本されないので、半永久的に現役です。

2015年11月、拙著『言いたいことが伝わる上手な文章の書き方』を上梓してすぐに、横浜市立図書館に全部で13冊寄贈しました。(13館に1冊ずつ)

そして2021年、寄贈した拙著13冊のうち2冊が行方不明になっていることが判明しました。

司書の方に詳しく調べてもらったところ、貸出未返却ではないそうなので、誰かが図書館から持ってっちゃったんですね。

仕方ないので、追加でまた寄贈しました。

さらに調べてもらったところ、その時点で4冊が貸出中でした。

ひょっとして借りっぱなしで返さない人がいるんじゃない?と司書さんに聞いたら、この4冊は通常の貸出期間内なので大丈夫ですよと。

ああよかった。

疑ってごめんごめん。

拙著刊行から7年近く経つのに、今も読んでくれる人がいるのは本当に有難いことです!

関連記事→角川武蔵野ミュージアム「プロジェクションマッピング」

-言葉をめぐる日々雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

角川武蔵野ミュージアム「プロジェクションマッピング」

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感② ●炎上する書棚! 水浸しになる本! 角川武蔵野ミュージアムの「プロジェクションマッピング」という4分間のショーがものすごく秀逸なので、観ていて思わず拍手しちゃい …

詩を書いてみたくなるシャンソン

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感⑤ ●グサッときて、ジーンとくるシャンソン詞 シャルル・アズナヴールのシャンソンに、こんなのがあるようです。 おまえは滑稽でみっともない いつもふくれっ面だ 楽しく …

恋する女のダイエット法

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感⑥ ●私のダイエット法 好きな人ができると簡単に痩せられます。お腹ぺったんこになります。 その理由をお話ししましょう。 「お腹いっぱい」ではなく「胸がいっぱい」にな …

モヤモヤを晴らして気分スッキリ、ポジティブに「もののあはれ」

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感⑧ ●無邪気に「もののあはれ」を堪能したい。 人はみな、ポジティブな気持ちもあればネガティブな気持ちもある。それが自然な姿であり、ポジティブ一色に染めようとするのは …

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

「読む・書く・話す・聞く」の日々雑感④ 「商品には万全を期しておりますが、不都合な点がありましたらお申し出ください」または「お申し付けください」と言われたら、あなたはどう感じますか? 私は「申し出る」 …

2023/06/29

「を抜き」「は抜き」を改善しよう

2023/06/23

「か抜き」言葉を改善しよう

2022/12/01

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

2022/08/15

男と女の日常茶飯劇

2022/04/01

ライターが習得した速読法

2022/03/30

「十分」と「充分」に違いはある?

2021/12/26

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

2021/01/19

「XX時からXX時に行きます」という言い方は、変じゃない?

2020/09/07

主語がなくても通じる、日本語の不思議

2020/08/27

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

2020/02/27

表記統一の観点からいうと、「行う」ではなく「行なう」が正しい

2020/02/26

「語尾上げ」しゃべりが癖になっていない?

2020/02/06

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

2019/11/29

ものの数え方・73選

2019/11/28

馬から落馬・顔を洗顔←重ね言葉はやめよう

2019/11/27

カタカナ語の乱用防止に、この日本語を!!

2019/11/16

「理想」の対義語は□□、「流行」の対義語は□□。

2018/10/18

頭から離れる?離れない? 正しい言い方はどっち!?

2018/09/18

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

2018/09/03

文章構成術/基本フォーマット12種類

2018/03/10

なぞなぞ傑作選・必笑78題

2018/03/09

テープ起こしをすると文章力が高まる!!

2018/03/02

ネガティブなことをポジティブに言い換えるレッスン

2018/02/16

「い抜き言葉」はカジュアルな場面でのみOK

2017/10/03

月の呼称/睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

2017/06/02

読点の打ち方を完全マスター!! ①

2017/05/20

文章力/接続詞の乱用禁止!! 大事な場面で効果的に使おう

2017/05/16

文章力/説明がうまい人は「修飾語」(形容詞・形容動詞・副詞の3点セット)に強い

2017/05/05

悪文リライトにチャレンジしてみませんか

2017/05/04

文章力を高める10の行動。すべて試してみる価値あり!

2017/04/30

混じる?交じる? 漢字の書き分けは、頭をやわらかくする知的なゲーム

2017/04/23

先入感?異和感?それって漢字変換ミス? 同音異義語・同訓異字の落とし穴

2017/04/22

「れ足す言葉」は、くどい、しつこい

2017/04/21

「さ入れ言葉」は上品か下品か?

2017/04/20

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

2017/04/16

アブない隠語も、正しく覚えれば失敗しない

2017/04/04

ビジネスマナー/尊敬語と謙譲語の使い分け

2017/03/24

日本語の乱れ/あざーす・やばくね? 変な言葉や言い間違いが増えていますね?

2024/04/17

「値上がる」という表現は不適切。名詞を動詞のように使うときは、できるだけ助詞を付けてほしい。

2024/04/15

主語と述語のつながりが微妙にねじれているように感じられる文って、気持ち悪いよ

2024/04/12

「見せる」と「見させる」の違い・「見せて」と「見させて」の違い

2024/04/10

「ご覧になって」の「なって」は省略可

2024/04/09

「万一○○の時は、いつでも力になるよ」、この文はどこか変だと思いませんか?

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly