comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

Amazon Kindleでペーパーバック(カバーや帯を付けない簡易装の書籍)を出版できるようになりました。出版社を介さずに紙の本を出し、書店には並ばないけれどAmazonで売れるようになったのですね …

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』という番組の制作スタッフの方から、ご連絡をいただきました。 その方はこのブログおよび拙著をお読みくださったようで、「言葉」に関する教育的内容のVTRを作成したいの …

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

横浜の人がよく口にする「〜じゃん」という言葉は、「〜だよね」という意味です。 「〜じゃんか」になると、「〜だよお。わかってくれよお」といったニュアンスになります。 「ハイカラ」「ハクライ」「チャブ」「 …

顔に出る、穂に出る、色に出ず

皆さんは「コロケーション」って何のことかご存じですか? コロケーションとは「連語」のこと。語と語を結びつけて作られた、ひと続きの言葉です。 たとえば、「顔に出る」というのもコロケーションです。本人は隠 …

文章力の勝利!! 国語が「できる」ようになった子は他科目も成績向上

2016年12月6日の新聞に掲載されたニュース、「15歳の国際学力調査『読解力』の育成に課題」──と題する記事をお読みになった方は多いでしょう。 以下、各紙記事を基に、内容を要約しました。 『世界各国 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑰

【2012 March】 2012.3.3 ●K君──ごめんね わがままで。 んで、ありがとう。 結局、バーガーキング。 3章、並べ替えた。 しかし、のらない。のである。 ………………………… ●T子 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉑

【2012 March】 2012.3.23 (T子記す) 朝10時半、私はKと渋谷でいったん別れ、虎ノ門のホテルオークラへ取材に向かう。 Kは渋谷駅周辺で2時間ほど過ごす。(ドンキホーテで老眼鏡購入 …

恋愛かくれんぼ2005②

【2005 February】 ●T子──<ミューズはミューズを必要としてる> Kさま(K君でもいい?) 近頃、不思議な感覚を体験中。 まるで仕組まれたように、諸々の事態が進展。 ある方角めざして突っ …

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly