comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

Amazon Kindleでペーパーバック(カバーや帯を付けない簡易装の書籍)を出版できるようになりました。出版社を介さずに紙の本を出し、書店には並ばないけれどAmazonで売れるようになったのですね …

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』という番組の制作スタッフの方から、ご連絡をいただきました。 その方はこのブログおよび拙著をお読みくださったようで、「言葉」に関する教育的内容のVTRを作成したいの …

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

横浜の人がよく口にする「〜じゃん」という言葉は、「〜だよね」という意味です。 「〜じゃんか」になると、「〜だよお。わかってくれよお」といったニュアンスになります。 「ハイカラ」「ハクライ」「チャブ」「 …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊲

【2012.7.30】 (T子記す) Kの日記ノート、古いものは紙にくるんでガムテープで留めてあった。 以前からそのようにしていた様子。 剥き出しになっていて読むことができるのは、映画の製作日誌のほか …

恋愛かくれんぼ2005⑪

【2005 November】 ●K君──ご無沙汰です。 お借りしたままのもの未だ不如意、心苦しく思っています。 今しばらく猶予ください。 「いつでもいいよ」なんていう、豪快な声も聞こえるが。 「言っ …

読書感想文/おすすめの「文章術本」212冊

文章を書くことに関心のある方は、文章術の本を読むことがよくあるでしょう。 私もずいぶん読みました。 読後も書棚に大切に収納してある本もあれば、処分してしまったもの、図書館の貸出票(全部とってあります) …

読書感想文/この本にも飛びつきました!!『読む京都』『女ぎらい』『女子をこじらせて』

「この本を読んでよかった。出会えて幸せだ」 と強く感動したとき、私はごく短いものですが読書感想文を書くようにしています。 わずか数行のメモであっても、あるとないとでは大きく違います。 自分はこんな本を …

心臓に毛が生えている?尻の毛まで抜かれる? あなたの毛はどっちのタイプ!?

皆さんは「コロケーション」って何のことかご存じですか? コロケーションとは「連語」のこと。語と語を結びつけて作られた、ひと続きの言葉です。 たとえば、 心臓に毛が生えている。(ずうずうしい、あつかまし …

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly