comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

Amazon Kindleでペーパーバック(カバーや帯を付けない簡易装の書籍)を出版できるようになりました。出版社を介さずに紙の本を出し、書店には並ばないけれどAmazonで売れるようになったのですね …

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』という番組の制作スタッフの方から、ご連絡をいただきました。 その方はこのブログおよび拙著をお読みくださったようで、「言葉」に関する教育的内容のVTRを作成したいの …

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

横浜の人がよく口にする「〜じゃん」という言葉は、「〜だよね」という意味です。 「〜じゃんか」になると、「〜だよお。わかってくれよお」といったニュアンスになります。 「ハイカラ」「ハクライ」「チャブ」「 …

夏バテ予防のカギは自律神経・睡眠・汗・水・ビタミンB1

日本の夏は高温多湿。 そのため、 体がだるい 食欲がない よく眠れない といった不快な症状に悩まされることがあります。 しかし、暑さで体がだるくなるのは、 「あまり動き回らないでね。熱くなった体の熱を …

読点の打ち方を完全マスター!! ③

「読点の打ち方」について、考えてみましょう。 文のどこで読点を打つか。 目安にしてほしいのは次の5点です。 1.語句を対等に並べる場合 例/東京、川崎、横浜、横須賀、三浦の暴走族が一堂に会した。 2. …

文章力/助詞を完璧に使いこなす女子「伊豆の踊子」

「日本語を正確に使いこなせるかどうかは、助詞をどれだけ使いこなせるかにかかっている」 という説があります。 まさしくそのとおりだと思います。 そこで今回は、助詞を使いこなす方法を探ってみようと思います …

アポリネールの詩「ミラボー橋」の文体模写をしてみました。

この記事のひとつ手前の記事は、 「海気浴と砂浴のメリットについてご紹介」 という内容でした。前記事→海水浴よりもオシャレでネクスト感あるのが海気浴と砂浴   この前記事を有名作家の誰かが読み、手を加え …

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉝

【デートノート⑰ 2012.6.11】 (T子記す) 駅まで迎えに来たKを見て、またしても別人のような違和感を覚えた。 以前の輝きが感じられない。 ☆☆ 梅ヶ丘から豪徳寺、山下まで歩いた。 財布にあっ …

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly