1月のことを「太郎月」(たろうづき)ということもあるそうです。
「太郎月」というのは人の名前「太郎」からきた月名で、太郎という名はたいてい長男につけるので、「1年の最初の月だから太郎月」というわけですね。
●1月の別名・異称・愛称
睦月(むつき)は、家中が仲良く親しみ合うという意味。
正月(しょうがつ)は、改まった月という意味。
嘉月(かげつ)は、よい月という意味。
睦月、正月、嘉月など、漢字からおおよその意味が伝わるものは親しみが感じられますね。
そのほかにも──
正陽月(しょうようがつ)
年初月(ねんしょげつ)
初陽(しょよう)
芳歳(ほうさい)
発歳(はっさい)
月正(げっしょう)
開歳(かいさい)
甫年(ほねん)
なども1月の別名・異称・愛称です。