comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

Amazon Kindleでペーパーバック(カバーや帯を付けない簡易装の書籍)を出版できるようになりました。出版社を介さずに紙の本を出し、書店には並ばないけれどAmazonで売れるようになったのですね …

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』という番組の制作スタッフの方から、ご連絡をいただきました。 その方はこのブログおよび拙著をお読みくださったようで、「言葉」に関する教育的内容のVTRを作成したいの …

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

横浜の人がよく口にする「〜じゃん」という言葉は、「〜だよね」という意味です。 「〜じゃんか」になると、「〜だよお。わかってくれよお」といったニュアンスになります。 「ハイカラ」「ハクライ」「チャブ」「 …

好きな人ができると簡単に痩せられる、お腹ぺったんこになるよ、の話。

私は身長162センチで、体重はここ40年ほど、52キロから62キロの間を彷徨っています。 自分では中肉中背と思っていますが、62キロまで増えたときはさすがに、「太め」と言われていました。 つい1年ほど …

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

【チーママは小さいママ? オーママは大きいママ?】 バーやクラブにいる「チーママ」って、大ママの下で働く小ママのことだと思っていました。 でも正しくは、オーナーママだからオーママで、その管理下でチーフ …

商業出版のすすめ

私は職歴30年超のライターで、幅広い分野で文章を書く仕事に携わってきました。 ライターになりたての1980年代には主に広告コピーライトを手がけ、その後はブライダル情報誌『けっこんぴあ』記事作成のための …

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

「自分のベッドで寝るときが一番よく寝れる」 と、ある人が言いました。 私は首を傾げて、 寝れる? 「寝られる」の間違いじゃないの? するとその人は、こう言い換えました。 「寝ていれる? 寝てられる?  …

読書感想文/読んでよかった、出会えて幸せ〜の本たち

●本が好き、図書館が好き 私は図書館のヘビーユーザーです。 「これ読んでみたい」と思う本を好きなだけ手にすることができるのは、図書館のおかげだと思っています。 私は横浜に住んでいるので、横浜市立図書館 …

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly