同音異義語・同訓異字

混じる?交じる? 漢字の書き分けは、頭をやわらかくする知的なゲーム

投稿日:2017年4月30日 更新日:

同音異義語・同訓異字を的確に書き分けるレッスンをしましょう。

脳によい刺激となり、柔軟な発想ができるようになります。

そしてまた、

ボキャブラリーの増加とともに、教養を高めていくことができます!
 

読者の皆さんがゲーム感覚で楽しみながら、漢字の書き分けレッスンをできるよう、準備をしておきました。

以下を読んでいただくと、「そうか、こういうときはこの漢字を遣うのだな」とご理解いただけると思います。

漢字を見て、目になじませてください。

そして今後も、できれば折に触れて眺め、目で覚えるようにしていただくとよいと思います。

マ行

●まじる

異物がじる

白髪がじる

小雨じり

子どもにじって遊ぶ

●まわり

池のりを歩く

りの目が気になる

火のりが早い

りが太い

●みとう

前人未到の記録を打ち立てた

人跡未踏の秘境を探検する

●みんぞく

山村の民俗を調査する

民族独立

●むえん

孤立無援

無縁

無煙ロースター

無塩バター

●むじょう

無上の喜び

無情な仕打ち

諸行無常

●むそう

未来を夢想する

天下無双の英雄

無念無想の境地

●めいじる

部下に仕事をじる

肝にじる

●もと

の木阿弥

白日のに晒す

経験にづく

スープの

はといえば

ない

ヤ行

●やさしい

気立てがしい

操作がしい

●やせい

野生植物

野性的な男性

●やぶれる

戦いにれる

人生にれる

均衡がれる

服がれる

●ゆうしゅう

有終の美を飾る

憂愁に閉ざされる

幽愁にふける

あの人は優秀

敵の部隊に幽囚された

●ゆうわ

宥和政策

周囲に融和する

●ようけん

用件は何ですか

要件のみを伝える

洋犬幼犬

●ようよう

前途洋々

意気揚々

●よる

は暗い

りがいない

見かけにらない

適任者を

糸を

病気にる欠席

そうした理由に

り所

ラ行

●れんけい

連係プレー

与野党連携

●ろじ

路地

露地栽培

ワ行

●わく

温泉が

ウジが

興味が

風呂が

人気が

好景気に

血が

●わずらう

思い

人手をわす

肝臓を

●わたる

外国に

りをつける

再三に

長年に

多岐に

私事にって恐縮ですが

●まとめの一言

漢字の書き分けを、ゲーム感覚で楽しんでいきましょう。

このブログに掲載している「同音異義語・同訓異字シリーズ」では、多数の例を紹介していますので、効率よく学ぶ(遊ぶ)ことができると思います。

「そうか、こういうときはこの漢字を遣うのか」
と、新たな気づきがあるでしょう。
これまで知らずにいた言葉を覚えることにつながりますね。
 

関連記事→同訓異義語 これだけはおさえておきたい

-同音異義語・同訓異字

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

温かい?暖かい? 漢字の書き分け、ゲーム感覚で楽しんじゃえ!!

ちょっと古い話で恐縮ですが、2005年度「変換ミス コンテスト」のエントリー作品に次のようなものがあります。 ●500円で親使わないと○500円でおやつ買わないと ●ゴキブリ解消○五期ぶり快勝 ●岩魚 …

同音異義語 これだけはおさえておきたい

いたく 委託 委託注文、委託業務 依託 依託とはすべて任せてやってもらうこと 遺沢 遺沢(後世にまで残っている故人の恵み)に浴する かてい 過程 人類進化の過程 家庭 家庭内暴力 仮定 仮定を立てて結 …

解答?回答? 漢字の書き分けは、脳を鍛える知的なゲーム

日本語には同音異義語・同訓異字が多数あり、時としてそれが誤解を生んでしまいます。 伝えたいことがきちんと伝わるよう、漢字を適切に用いるようにしましょう。 漢字の使い分けは、高度に知的な作業です。脳に良 …

直す?治す?破産?破算? 漢字の書き分けは知的なゲーム

「同音異義語」や「同訓異字」を的確に書き分けるレッスンをしていくと、 脳によい刺激となります。脳が悶えます。 以下の一覧を見て、漢字を目になじませてください。 そして今後も、できれば折に触れて眺め、目 …

探す?捜す? 漢字の書き分けは、頭がよくなる知的なゲーム

漢字の書き分けを楽しくレッスンできるよう、準備をしました。 以下を読んでいただくと、 「こういうときはこの漢字を遣うのだな」 とご理解いただけると思います。 漢字を目になじませてください。 そして今後 …

2023/06/29

「を抜き」「は抜き」を改善しよう

2023/06/23

「か抜き」言葉を改善しよう

2022/12/01

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

2022/08/15

男と女の日常茶飯劇

2022/04/01

ライターが習得した速読法

2022/03/30

「十分」と「充分」に違いはある?

2021/12/26

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

2021/01/19

「XX時からXX時に行きます」という言い方は、変じゃない?

2020/09/07

主語がなくても通じる、日本語の不思議

2020/08/27

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

2020/02/27

表記統一の観点からいうと、「行う」ではなく「行なう」が正しい

2020/02/26

「語尾上げ」しゃべりが癖になっていない?

2020/02/06

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

2019/11/29

ものの数え方・73選

2019/11/28

馬から落馬・顔を洗顔←重ね言葉はやめよう

2019/11/27

カタカナ語の乱用防止に、この日本語を!!

2019/11/16

「理想」の対義語は□□、「流行」の対義語は□□。

2018/10/18

頭から離れる?離れない? 正しい言い方はどっち!?

2018/09/18

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

2018/09/03

文章構成術/基本フォーマット12種類

2018/03/10

なぞなぞ傑作選・必笑78題

2018/03/09

テープ起こしをすると文章力が高まる!!

2018/03/02

ネガティブなことをポジティブに言い換えるレッスン

2018/02/16

「い抜き言葉」はカジュアルな場面でのみOK

2017/10/03

月の呼称/睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

2017/06/02

読点の打ち方を完全マスター!! ①

2017/05/20

文章力/接続詞の乱用禁止!! 大事な場面で効果的に使おう

2017/05/16

文章力/説明がうまい人は「修飾語」(形容詞・形容動詞・副詞の3点セット)に強い

2017/05/05

悪文リライトにチャレンジしてみませんか

2017/05/04

文章力を高める10の行動。すべて試してみる価値あり!

2017/04/30

混じる?交じる? 漢字の書き分けは、頭をやわらかくする知的なゲーム

2017/04/23

先入感?異和感?それって漢字変換ミス? 同音異義語・同訓異字の落とし穴

2017/04/22

「れ足す言葉」は、くどい、しつこい

2017/04/21

「さ入れ言葉」は上品か下品か?

2017/04/20

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

2017/04/16

アブない隠語も、正しく覚えれば失敗しない

2017/04/04

ビジネスマナー/尊敬語と謙譲語の使い分け

2017/03/24

日本語の乱れ/あざーす・やばくね? 変な言葉や言い間違いが増えていますね?

2024/03/14

知ればちょっと得した気分になる「名数」

2024/03/12

日本の豆知識(知っていると、たまに、ちょっとだけ、役に立つ、かも)

2024/03/11

小説を書きながら学んだ「文芸用語」

2024/03/06

日本古典文学と作者(撰者)名

2024/03/05

カタカナ語を日本語に変換してみよう

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly