この記事のひとつ手前の記事は、
という内容でした。
前記事→カレーは薬膳。スパイスが胃腸を癒やして活力増進
前記事と本記事、併せてご笑覧いただけますなら幸いです。
さて、まずは文体模写について少しお話ししたいと思います。
文体模写、つまり他人の文章スタイルを真似て書くことは、筆力向上におおいに役立ちます。
ですからこれは、暮らしに役立つ歳時記情報をゲットしながら、ついでに言葉力アップグレードをはかるという、一粒で二度おいしい企画なんですね。
年間シリーズ企画としてお届けする予定で、今回はその第2回目、田中康夫氏バージョンをお届けします。
暮らしに役立つパスティーシュ(文体模写)
第2回・田中康夫氏バージョン
「なんとなく、クリスタル」のあの作家だったら、きっとこう書くだろう
「なんとなく、カレーが食べたくて」
キッチンに立ち、スパイスの瓶(1)がずらりと並ぶ棚を見つめてみる。
目覚めたばかりだから、料理をするのは、なんとなくおっくうな気がしてしまう。
それでも、何かつくって食べなくては。
なんとなく、カレーが食べたい。
というよりも、体はどうしてもカレーを食べたいと欲している。
棚の上のスパイスは、どれもパウダー状のものだ。
NATIONAL AZABU(2)で買ってきた。
これを使えば、手軽に本格カレーがつくれるだろう。
HARE GINZA(3)のスパイシーなオリジナル・カレー(4)にも負けないリッチな味にしたいと思った。
【NOTES】
1●スパイスの瓶 カレーに使われる定番スパイスは、クミン・カルダモン・シナモン・クローブ・ローレル・オールスパイス・コリアンダー・ガーリック・ターメリック・チリペッパー・ジンジャー・ブラックペッパーなどです。
2●NATIONAL AZABU ナショナル麻布スーパーマーケット。麻布・広尾周辺は、各国大使館が集まっているエリアで、外国人も多いことから、輸入食品やワイン、日用品を多数扱っています。
3●HARE GINZA ハレギンザ。銀座の小さなBARを母体とし、1991年に銀座の雑居ビルに誕生した創作料理のお店です。
4●オリジナル・カレー 辛さと甘味と旨味がハーモニーを奏でるイエローカレー(ゆでたまご入り)など、ユニークなメニューがいろいろあります。ソニー通り・エルメスの並び徒歩2分という好立地にあって、カレーのお値段は1000円以内とリーズナブルです。
(つづく)