全記事一覧

トップページ

【言葉遊び】

なぞなぞ傑作選・必笑78題

ビックリ『御教訓 大語海』

続・ビックリ『御教訓 大語海』

続々・ビックリ『御教訓 大語海』

続々々・ビックリ『御教訓 大語海』

続々々々・ビックリ『御教訓 大語海』

横浜の地に代々伝わるハマっ子言葉

男と女の日常茶飯劇

日本の豆知識(知っていると、たまに、ちょっとだけ、役に立つ、かも)

【言葉の使い方】

●ビジネスマナー

日本語の乱れ/変な言葉や言い間違いが増えていますね?

ビジネスマナー/頭が「?」になる妙な言い方

ビジネス&接客マナー、頼りになる店員・ならない店員の見分け方

ビジネスマナー/言葉の遣い方を知らない人は損をする

ビジネスマナー/言い間違いに気をつけよう

言葉のマナー/何にでも「です」をつければ丁寧語になるわけじゃない

ビジネスマナー/目上の方に喜ばれる言葉、嫌われる言い方

マナーのよさと教養を感じさせる、素敵な接客ワード

ビジネスマナー/「お世話様です」「ご苦労様です」と言ってはいけない相手

ビジネスマナー/尊敬語と謙譲語の使い分け

新年度・人事異動期のビジネスマナー、要注意の漢字(その1)

新年度・人事異動期のビジネスマナー、要注意の漢字(その2)

パソコンもたまに漢字の読み間違いをする

社交マナー/高級店での会食やパーティの場で恥をかかないように

ビジネスパーソン必見!! コミュニケーションを深めたいなら、こんな言葉に要注意

それって意味違うでしょ!!と言いたくなる「語の誤用」or「書き間違い」

ビジネスパーソン必見!! 熟語・慣用句の「誤用」or「書き間違い」

ビジネスパーソン必見!! 熟語・慣用句・格言の誤用or書き間違い

「お世辞」と「社交辞令」はどう違う?

ビジネスシーンで使える! 活かせる!! 憶えておきたい社交辞令

社会人・会社人に必須の「マナーをわきまえた表現」75パターン

ネガティブなことをポジティブに言い換えるレッスン

「XX時からXX時、行きます」という言い方は、変じゃない?

●漢字の誤読・言い間違い

読めないから書けない、難しくて簡単な漢字

漢字の読み間違い、恥ずかしいよ〜だけど笑えます

寺社参りの御利益をさらにアップしてくれそうな言葉

漢字の読み方、みんなで間違えれば正解になる?

聞き違いをするから、言い間違いをしてしまう

ちょっとアブない隠語も、正しく覚えれば失敗しない

恥をかいても気にしない? ちょっと笑える言い間違い

難読文字/生憎、軋轢、漁火e.t.c.

紫陽花・茗荷・西瓜・e.t.c./植物名の難読漢字

●コロケーション

頭から離れる?頭から離れない? 間違った言い方はどっち!?

一矢を報いる?一矢を返す? 適切な言い方はどっち!?

「手をこまねく」って、どういうこと?

笑みを浮かべる?笑顔を浮かべる? どっちの言い方が正しいの!?

お茶を濁す?言葉を濁す? この2つはどう違うの!?

隠れもない?隠れもしない? 事実はどっちだ!?

気が置けない?気が置ける? 親しい人にはどっちの言葉があてはまる!?

口を尖らす?唇を尖らす? それは表情に出すか、態度にあらわすかの違い

言を待たない?言を俟たない? 正しい書き方と意味を知っていますか?

黄白は散じるもの?黒白は争うもの? 「読み方もわかんない」という人はこれ読んで

策を講ずる?策を弄する? 札束を積む?札びらを切る? 似ているけど実は違うって知ってた!?

心臓に毛が生えている?尻の毛まで抜かれる? あなたの毛はどっちのタイプ!?

図に当たるのは良いこと、図に乗るのは悪いこと

「世話を焼く・世話が焼ける」はわかるけど、「世話に砕ける」って何のこと?

空耳を使う?空耳をつぶす?←これ何のこと!?

「手の平を返すよう」という言葉には、良い意味と悪い意味がある

知己を得る?知遇を得る? どう違うのか知っていますか?

罪を贖(あがな)う?罪を償(つぐな)う? 反省している人のすることはどっち?

手が切れるような1万円札って、どんなお札?

泥仕合?泥試合? 泥をかぶる?泥を塗る?泥を吐く? 何のことだか分からない人はこれ読んで

「流れに棹(さお)差す」とは時流に逆らうこと? それとも時流に乗ること?

二の足を踏む・二の舞を演じる・二の句が継げない、は知っていても、「二の矢が継げない」は知らなかった〜

濡れ手で泡?濡れ手で粟? あわわ、どっちが正しい?

「根に持つ」と同じ意味だけど、「根葉に持つ」と言えばより強烈かも!?

知恵を絞る・脳みそを絞る・脳漿(のうしょう)を絞る、だんだん怖くなるけど意味はどれも同じ

鼻毛を抜かれるよ。鼻毛を読まれるよ。男性の皆さん、お気をつけて。

「非の打ち所がない」と「間然する所がない」はどちらも「欠点がまったくない」という意味

二股をかける?天秤にかける?両天秤をかける?

ヘソが茶を沸かす? ヘソで茶を沸かす?

顔に出る、穂に出る、色に出ず

的を射る、的を得る、当を得る。どれが正しい?

身を持って?身を以て 右へ習え?右へ倣え

虫が知らせる?虫が好かない?虫の居所が悪い? 「虫」って霊的な力を持つ存在なの?

目を細める、丸くする、回す、三角にする、白黒させる

モノにする、モノになる、モノともしない

役不足、役者不足、力不足

融通が利く 融通が利かない 融通無碍 ゆうづうむげ

「読みが深い」の反対語は「読みが浅い」ではなく「読みが甘い」

「埒があかない」と「埒もない」の微妙な違い

「理屈に合う」=「理に適う」ですが、「理屈に適う」とは言いません

「累を及ぼす」は他人を巻き添えにして損害を与えること。「累月に及ぶ」は何ヶ月も続くということ。

例によって、例に漏れず、ご多分に漏れず

「論を待たない」は誤り、「論を俟たない」が正しい

輪をかける、輪をかけて、輪をかけた

●同音異義語・同訓異字

先入感?異和感? それって漢字変換ミス? 同音異義語・同訓異字の落とし穴

温かい?暖かい? 漢字の書き分け、ゲーム感覚で楽しんじゃえ!!

解答?回答? 脳を鍛える知的なゲーム、漢字の書き分け

極める?究める? 脳が喜ぶ知的なゲーム、漢字の書き分け

探す?捜す? 頭がよくなる知的なゲーム、漢字の書き分け

対称的?対照的? 脳が萌える知的なゲーム、漢字の書き分け

直す?治す?破産?破算? 脳が悶える知的なゲーム、漢字の書き分け

混じる?交じる? 頭をやわらかくする知的なゲーム、漢字の書き分け

同訓異義語 これだけはおさえておきたい

同訓異義語 これだけはおさえておきたい

同音異義語 これだけはおさえておきたい

同音異義語 これだけはおさえておきたい

【文章の書き方】

●書き方・話し方のマナー

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

「さ入れ言葉」は上品か下品か?

「れ足す言葉」は、くどい、しつこい

会話と文章の違いを意識して、はやり表現に注意しよう

「い抜き言葉」はカジュアルな場面でのみOK

好かれる書き方・話し方/否定文はやめて、できるだけ肯定文を使う

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました

「語尾上げ」しゃべりが癖になっていない?

表記統一の観点からいうと、「行う」ではなく「行なう」が正しい

「か抜き」言葉を改善しよう

「を抜き」「は抜き」を改善しよう

「慰め」と「慰み」は、どう違う?

●リテラシー向上

文章力の勝利!! 国語が「できる」ようになった子は他の科目も成績が伸びる

読解力を高める「神戸まとめの達人」

読解力と記述力アップを目指すなら、悪文こそは最高の教師

「理想」の対義語は□□、「流行」の対義語は□□。

大和言葉(やまとことば)を使えば、やわらかくやさしい印象に

カタカナ語の乱用防止に、この日本語を!!

馬から落馬・顔を洗顔←重ね言葉はやめよう

ものの数え方・73選

私の速読法

教えて! Goo 質問に回答してみました

Yohoo! 知恵袋 質問に回答してみました

主語がなくても通じる、日本語の不思議

というか、ていうか、といおうか

〜する、〜させる

「うすっぺらい」ではなく「うすっぺらだ」

四字熟語&故事成語の読み方(と意味)

四字熟語&故事成語の読み方(と意味)PART1

対義語を知ると、脳は倍速で概念拡大

対義語を知ると、脳は倍速で概念拡大

 

四字熟語&故事成語の読み方(と意味)PART2

ことわざ・故事成句 これだけは知っておきたい PART1

ことわざ・故事成句 これだけは知っておきたい PART2

ことわざ・故事成句 これだけは知っておきたい PART3

カタカナ語を日本語に変換してみよう

日本古典文学と作者(撰者)名

 

●文章エステ

文章エステ・胴長短足文を脚長文に変身させよう

文章エステ・文のダイエット&シェイプアップ

だらだら書くと、確実に太ります!

文章エステ・「くどい表現」はやめて、すっきりシェイプアップ

文章エステ・礼儀正しいスタイルで、人に好かれる文にする

文章エステ・「美しいです」ではなく「きれいです」が正しい

文章エステ・マナー違反の失礼な文を矯正し、ワンランク格上げする(その1)

文章エステ・マナー違反の失礼な文を矯正し、ワンランク格上げする(その2)

文章エステ・頭の中で情報を整理しながら書く

●文章力アップ

文章力を高める10の行動。すべて試してみる価値あり!

悪文リライトにチャレンジしてみませんか

文章を書いた後は必ず「推敲」を

文章力/読みにくい文を読みやすくするコツ

文章力/主語と述語の「ねじれ」に注意

文章力/「主語」と「述語」の取り扱い

文章力/説明がうまい人は「修飾語」(形容詞・形容動詞・副詞の3点セット)に強い

文章力/助詞「てにをは」の上手な使い方

文章力/「で」という言葉

文章力/「の」という言葉

文章力/「〜が」「〜ですが」の「が」について

文章力/助詞「を・や・と」の使い方

文章力/助詞を完璧に使いこなす女子「伊豆の踊子」

「てにをは」の使い方を間違えると意味不明の文になる

必要な「てにをは」を省いてはいけない

文章力/接続詞の乱用禁止!! ここぞという場面で効果的に使おう

文章力/副詞を使うと表現の立体感と奥行き倍増

文章力/形容詞は「い」、形容動詞は「な・だ」

テープ起こしをすると文章力が高まる!!

日本のこころ・禅の極意

日本のこころ・座禅

日本のこころ・禅の言葉/一期一会 心身一如 以心伝心 楽寂静 色即是空 日々是好日 無一物中無尽蔵

●読点の打ち方

日本語・文章の書き方/読点の打ち方を完全マスター!! その1

日本語・文章の書き方/読点の打ち方を完全マスター!! その2

日本語・文章の書き方/読点の打ち方を完全マスター!! その3

日本語・文章の書き方/読点の打ち方を完全マスター!! その4

日本語・文章の書き方/読点の打ち方を完全マスター!! その5

●文章構成術

「序論→本論→結論」という流れ

文章構成術/論の組み立て

文章構成術/雑誌記事の場合

文章構成術/書籍原稿の場合

文章構成術/パラグラフ(段落)の作り方

文章構成術/基本フォーマット12種類

●クリエイティブ・ライティング

終わりなき推敲──自作小説を磨いて珠玉の一篇を目指す日々その1

終わりなき推敲──自作小説を磨いて珠玉の一篇を目指す日々その2

お気に入りの街を文章で素描(スケッチ)してみよう・横浜編

お気に入りの街を文章で素描(スケッチ)してみよう・横須賀編

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

トランス ロマネスク

超短篇小説「切り刻んだ川」

超短篇小説「十歳のペドフィリア」

超短篇小説「甘くない男」

超短篇小説「悪趣味な関係」

超短篇小説「夜明けのファルセット」

超短篇小説「法螺吹き女王」

超短篇小説「爺さんと世間」

超短篇小説「なくしたものは何?」

超短篇小説「YHM MAZE 横浜迷路」

超短篇小説「もうひとつの横浜迷路」

超短篇小説「東の海に沈む夕陽」

超短篇小説「ユーフォリア」

「たそがれどき」と「かはたれどき」

小説を書きながら学んだ「文芸用語」

●ロジカル・ライティング

論理的な文章を書く準備

ロジカル・ライティングへの第一歩

論理的な文章の組み立て方

ロジカル・ライティングの参考書

 

●分かち書き

分かち書き/空想のおはなし『どっちも がんばれ』

分かち書き/空想のおはなし『よふかし ねこちゃん』

分かち書き/空想のおはなし『ブランコで そらを とんだよ』

分かち書き/空想のおはなし『あおむし だいへんしん』

分かち書き/空想のおはなし『クマゴローの なみだ』

分かち書き/空想のおはなし『くろマントのおとこ』

分かち書き/空想のおはなし『おばあさんが遺したもの』

【文体模写(パスティーシュ)】

東海林さだお氏の文体模写「梅雨などつゆ知らず、毎日楽しいぼく」

田中康夫氏の文体模写「なんとなく、カレーが食べたくなって」

村上春樹氏の文体模写「それはどちらかといえば集中力の欠如というよりもビタミンB1不足の領域に属すること」

詩人アポリネール「ミラボー橋」の文体模写をしてみました。

三島由紀夫氏の文体模写「菊ざかりの森」

林真理子氏なら「秋の衣替え」をこう書くだろう。

林真理子がもしも「ハロウィーンの功罪」について書いたら・・

町田康氏の文体模写「牡蠣シャブリvs.牡蠣ギネス黒ビール」

吉田健一氏の文体模写「河豚とポン酢もみじおろし小葱」

椎名誠氏の文体模写「銭湯でゆず湯につかってアヂヂヂヂ」

内田百閒氏の文体模写「もうじき正月がくるってえのに」

浅田次郎氏の文体模写「新年おめでとうございやす」

太宰治氏の文体模写「酔いどれ春一番と冬明けの便り」

村上龍氏の文体模写「無病息災を願うなら、貴重な栄養源を惜しげもなく手放せ」

赤川次郎氏の文体模写「3月は人も猫も成長する月」

水野敬也氏の文体模写「1年に5つの節句があるって、自分知っとるか〜」

【暮らし歳時記】

梅雨どきのジメジメ・だるさ解消が必要

夏バテ予防のカギは自律神経・睡眠・汗・水・ビタミンB1

カレーは薬膳、スパイスが胃腸を癒やして活力増進

海水浴よりもオシャレでネクスト感あるのが海気浴と砂浴

9月9日は重陽の節句・「菊」のパワーで邪気退散と長寿祈願

秋渇き+秋乾き。それは衣替えと洗濯、魚の干物づくりに絶好の時季。

10月31日ハロウィーンには、幸せを呼ぶ魔法の呪文を唱えたい

牡蠣(カキ)は完全栄養食、貧血気味の女性には何よりの食べ物

高級食材・フグ、その知られざる秘密

12月22日は冬至、12月上旬から翌1月初めにかけては「冬至日」

年越しの伝承としきたり・良い新年を迎える準備のフルコース

お節、お雑煮、屠蘇湯──家族そろって食すことに意味がある

2月の寒さ対策、ヒートテック・インナー重ね着のコツ

節分は日本のハロウィーン、翌日の立春にそなえて除災招福!!

「三寒四温」を乗り切るために、身体を内側から温めよう

ひな祭り、お雛様をいつまでも飾っておくと婚期を逃すって本当?

エイプリルフール、上手な嘘のつき方

5月は新米の味が落ちる時季、まずいお米をおいしく炊く方法

月の呼称/睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

1月は睦月(むつき)

2月は如月(きさらぎ)

3月は弥生(やよい)

4月は卯月(うづき)

5月は皐月(さつき)

6月は水無月(みなづき)

7月は文月(ふみづき)

8月は葉月(はづき)

9月は長月(ながつき)

10月は神無月(かんなづき)

11月は霜月(しもつき)

12月は師走(しわす)

日本の降水量は世界平均の約2倍、雨にまつわる言葉も世界有数の多彩ぶり

天気は雲によって決まる。雲のことをもっと知りたい。

風はどうして吹くの?

雪の呼称いろいろ

四季折々の季語の世界

知ればちょっと得した気分になる「名数」

【言葉エッセイ】

祖父母・父母・私・子供・孫──世代が変われば言葉も変わる

言葉の女子力・男子力

Amazon Kindle 電子書籍・個人出版から広がる新しい世界

電子書籍と紙の書籍、それぞれのメリット・デメリットを著者の立場から考えてみました

活字文化の水準とクォリティを保つために私が心がけている2、3のこと

クリエイティブな推敲をしよう

ゴーストライターという仕事

書き言葉の歴史は平安時代に始まり、明治時代に大躍進、そこが現在の文法の起源

2020東京オリンピック・パラリンピック聖火ランナーは誰?

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

「書く」仕事・ライターの日々一喜一憂

商業出版のすすめ

出版社に企画や原稿を売り込む方法

自著刊行後の販売促進活動

【読書感想文】

読書感想文/読んでよかった、出会えて幸せ〜の本たち

読書感想文/読んでびっくり、知ってよかった〜の本たち

読書感想文/古くても新鮮!! 読むに値する名著をザクザク発掘!!

読書感想文/日本語を使って考えることの快楽に溺れています

読書感想文/コンピュータが小説を書く日、そのほかオススメの3冊

読書感想文/読んだら終わり、ではなく、何度も楽しめる仕掛けを

読書感想文/横浜にまつわる素敵な本をご紹介します

読書感想文/凄まじいまでの暴力と官能と憂鬱

読書感想文/前から読んでも後ろから読んでも面白い本

読書感想文/素敵なおじさまたちのステキな言説

読書感想文/ヒリヒリするようなフィクションと現実

読書感想文/文は人なり。自分らしく自由自在に!!

読書感想文/読むように味わう写真集&脳内スクリーンに映し出すように読む書籍

読書感想文/暗くても明るい、ディープな本たち

読書感想文/おすすめの「文章術本」214冊

読書感想文/名文・名作たくさん読みたい!!「中島敦」「谷崎潤一郎」「三田文学」

読書感想文/だんだんよくなる西加奈子

読書感想文/この本にも飛びつきました!!『読む京都』『女ぎらい』『女子をこじらせて』

読書感想文/芥川賞or直木賞受賞の、気になる作家・気になる本

読書感想文/年とったからこそ、じんとくる本

読書感想文/読んで泣きそうになった本

読書感想文/書物が解き明かす「富と名声と謎」

読書感想文/人生を変えるかもしれない本

読書感想文/トッポい小説、ヤバい俳句

読書感想文/活字の世界にin(淫)している私

読書感想文/ジョン万次郎の英会話

読書感想文/ソムリエ言葉と音楽嗜好症

読書感想文/環境問題を考える読書

読書感想文/『二酸化炭素温暖化説の崩壊』広瀬隆著

【言葉をめぐる日々雑感】

「十分」と「充分」に違いはある?

角川武蔵野ミュージアム「プロジェクションマッピング」

ライターが習得した速読法

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

詩を書いてみたくなるシャンソン

最近ちょっと笑ったこと

恋する女のダイエット法

聞き逃せない、大事な話

モヤモヤを晴らして気分スッキリ、ポジティブに「もののあはれ」

自然体と自然態

【エスコート術】

女性が満足・納得する「理想のエスコート術」

エスコート作法の基本は「レディファースト」

「官能的なエスコート」を楽しむ方法

彼女とお買い物デートをして好かれる方法

彼女を飽きさせない、ときめきエスコート術

お食事デートをカッコよくキメる方法

立食パーティに一人で出席するのはつらい

デートのプランニングに行き詰まる前に、これ読んで。

男性は、恋人や奥様を旅に連れ出して過保護なまでに甘やかしてみて。

家族や友人に会わせようとしない男は信用ならない

彼女が引っ越しを考えているなら、彼氏はどう手伝うべき?

【恋愛かくれんぼ・デートノート】

恋愛かくれんぼ2004①

恋愛かくれんぼ2004②

恋愛かくれんぼ2004③

恋愛かくれんぼ2004④

恋愛かくれんぼ2004⑤

恋愛かくれんぼ2004⑥

恋愛かくれんぼ2004⑦

恋愛かくれんぼ2004⑧

恋愛かくれんぼ2004⑨

恋愛かくれんぼ2004⑩

恋愛かくれんぼ2005①

恋愛かくれんぼ2005②

恋愛かくれんぼ2005③

恋愛かくれんぼ2005④

恋愛かくれんぼ2005⑤

恋愛かくれんぼ2005⑥

恋愛かくれんぼ2005⑦

恋愛かくれんぼ2005⑧

恋愛かくれんぼ2005⑨

恋愛かくれんぼ2005⑩

恋愛かくれんぼ2005⑪

恋愛かくれんぼ2005⑫

恋愛かくれんぼ2006

恋愛かくれんぼ2007

恋愛かくれんぼ2008

恋愛かくれんぼ2009

恋愛かくれんぼ・デートノート2010①

恋愛かくれんぼ・デートノート2010②

恋愛かくれんぼ・デートノート2010③

恋愛かくれんぼ・デートノート2010④

恋愛かくれんぼ・デートノート2010⑤

恋愛かくれんぼ・デートノート2011①

恋愛かくれんぼ・デートノート2011②

恋愛かくれんぼ・デートノート2011③

恋愛かくれんぼ・デートノート2011④

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑤

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑥

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑦

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑧

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑨

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑩

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑪

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑫

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑬

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑭

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑮

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑯

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑰

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑱

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑲

恋愛かくれんぼ・デートノート2011⑳

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉑

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉒

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉓

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉔

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉕

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉖

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉗

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉘

恋愛かくれんぼ・デートノート2011㉙

恋愛かくれんぼ・デートノート2012①

恋愛かくれんぼ・デートノート2012②

恋愛かくれんぼ・デートノート2012③

恋愛かくれんぼ・デートノート2012④

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑤

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑥

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑦

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑧

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑨

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑩

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑪

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑫

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑬

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑭

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑮

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑯

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑰

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑱

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑲

恋愛かくれんぼ・デートノート2012⑳

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉑

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉒

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉓

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉔

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉕

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉖

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉗

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉘

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉙

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉚

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉛

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉜

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉝

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉞

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㉟

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊱

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊲

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊳

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊴

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊵

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊶

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊷

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊸

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊹

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊺

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊻

恋愛かくれんぼ・デートノート2012㊼

恋愛かくれんぼ2013

恋愛かくれんぼ2014

恋愛かくれんぼ2015〜2016

投稿日:2018年2月7日 更新日:

執筆者:

2023/06/29

「を抜き」「は抜き」を改善しよう

2023/06/23

「か抜き」言葉を改善しよう

2022/12/01

「お申し付けください」よりも「仰せ付けください」のほうが良いなあ

2022/08/15

男と女の日常茶飯劇

2022/04/01

ライターが習得した速読法

2022/03/30

「十分」と「充分」に違いはある?

2021/12/26

Kindleペーパーバック出版、私もやってみました。

2021/01/19

「XX時からXX時に行きます」という言い方は、変じゃない?

2020/09/07

主語がなくても通じる、日本語の不思議

2020/08/27

チーママ・オーママ/小ママ・大ママ

2020/02/27

表記統一の観点からいうと、「行う」ではなく「行なう」が正しい

2020/02/26

「語尾上げ」しゃべりが癖になっていない?

2020/02/06

TOKYO MXテレビ『5時に夢中!』に出演しました。

2019/11/29

ものの数え方・73選

2019/11/28

馬から落馬・顔を洗顔←重ね言葉はやめよう

2019/11/27

カタカナ語の乱用防止に、この日本語を!!

2019/11/16

「理想」の対義語は□□、「流行」の対義語は□□。

2018/10/18

頭から離れる?離れない? 正しい言い方はどっち!?

2018/09/18

横浜に代々伝わる「ハマ言葉」

2018/09/03

文章構成術/基本フォーマット12種類

2018/03/10

なぞなぞ傑作選・必笑78題

2018/03/09

テープ起こしをすると文章力が高まる!!

2018/03/02

ネガティブなことをポジティブに言い換えるレッスン

2018/02/16

「い抜き言葉」はカジュアルな場面でのみOK

2017/10/03

月の呼称/睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走

2017/06/02

読点の打ち方を完全マスター!! ①

2017/05/20

文章力/接続詞の乱用禁止!! 大事な場面で効果的に使おう

2017/05/16

文章力/説明がうまい人は「修飾語」(形容詞・形容動詞・副詞の3点セット)に強い

2017/05/05

悪文リライトにチャレンジしてみませんか

2017/05/04

文章力を高める10の行動。すべて試してみる価値あり!

2017/04/30

混じる?交じる? 漢字の書き分けは、頭をやわらかくする知的なゲーム

2017/04/23

先入感?異和感?それって漢字変換ミス? 同音異義語・同訓異字の落とし穴

2017/04/22

「れ足す言葉」は、くどい、しつこい

2017/04/21

「さ入れ言葉」は上品か下品か?

2017/04/20

「ら抜き言葉」はOKかNGか?

2017/04/16

アブない隠語も、正しく覚えれば失敗しない

2017/04/04

ビジネスマナー/尊敬語と謙譲語の使い分け

2017/03/24

日本語の乱れ/あざーす・やばくね? 変な言葉や言い間違いが増えていますね?

2024/03/14

知ればちょっと得した気分になる「名数」

2024/03/12

日本の豆知識(知っていると、たまに、ちょっとだけ、役に立つ、かも)

2024/03/11

小説を書きながら学んだ「文芸用語」

2024/03/06

日本古典文学と作者(撰者)名

2024/03/05

カタカナ語を日本語に変換してみよう

言葉をたくさん知っていると、話すのも書くのも自由自在。頭を整理しながら自分の思いや考えを的確に伝えられるので、いつも気分よく過ごせます。仕事や人間関係にきっと良い影響があるでしょう!!

当サイト「言葉力アップグレード」は言葉の世界を豊かにし、話し方・書き方をレベルアップする技術を紹介しています。どうぞご活用ください。

follow us in feedly